日暮しのおかずの学校

~鰆の西京焼きの作り方/レシピ~

西京味噌で作った味噌だれに漬かった鰆は、風味も良く身もしっとりと仕上がります🐟

ガーゼなどを使わず、味噌だれを直接ぬりつけるので、少量で漬けられますよ✨

【材料】

  • 鰆…2切れ
  • 塩…小さじ1
  • 油(焼き用)…適量

  [味噌だれ]

  • 西京味噌…60g
  • 酒…小さじ2
  • みりん…小さじ1

【作り方】

①鰆は塩をふり、20分おく。

②味噌だれの材料を混ぜ合わせておく。

③鰆を水洗いして水気を拭き、味噌だれを塗りつけ、ラップをして2日おく。

④フライパンに薄く油をしき、水洗いして水気を拭いた鰆を並べ、弱中火で両面を焼き上げたら完成です。